中学一年の音楽と美術の1.5時間の設定
サポート情報に戻る
中学校の1年次で、端数の出る音楽と美術をそれぞれ1.5時間として時間割に組み込む方法を紹介します。
1時間一コマなので0.5時間で25分の授業を行う訳にはいきません。そこで、例えば一週おきに音楽と美術を交互に行う時間割とします。1クラスごとに音楽と美術を組み合わせた時間割とすることもできるのですが、時間割上では隔週といえども1時間とられますので、受け持つクラス数によっては先生の負担が大きくなります。そこで、2クラスを抱き合わせて交互に行うことで0.5+0.5で1時間となるようにする設定方法です。
この設定では音楽と美術の1時間分の授業として2クラス一緒の登録となっています。A週に1組は音楽・2組は美術、B週は1組は美術・2組は音楽と交互に行うことで、音美それぞれ2週で1時間つまり1週0.5時間となります。
こちらの設定では音楽と美術の1時間分の前後に美術を配置します。こうすることで、美術を1時間と2時間続きの授業が隔週で行えるようになります。A週に1組は美術のあと音楽・2組は2時間連続で美術、B週は1組は2時間続きで美術・2組は音楽のあと美術となります。
こうした端数の調整については、詳細ガイドの端数の調整の項に説明があります
サポート情報に戻る